しゃがめない 更新日:2020年7月1日 公開日:2020年6月28日 体の不調 みなさんの中にはしゃがむと踵が浮いてしまったり、また、しゃがむのが大変になっている方がこの記事にたどりついたのではないか?と思います。 では、どんなことをやれば、しゃがむ時、かかとが浮かずにしゃがめるか?ですが、やってほ […] 続きを読む
外反母趾 公開日:2020年6月24日 体の不調 外反母趾を軽減させる方法です。 外反母趾の方は足の親指が弱い方が多いです。親指が弱いと腿の内側(内転筋)が弱い傾向にあります。 親指を整えることで外反母趾を軽減させる方法です。 続きを読む
座っていて膝が痛む 更新日:2020年6月24日 公開日:2020年6月21日 体の不調 今回は椅子に座っていても膝が痛む方の体操をご紹介します。(歩いていて膝が痛む方はこの体操は、効果が期待できません) ポイント 膝をしっかり手のひらで抑え手を外に向けていきます。膝の横に骨があたりますので、(中指あたり)抑 […] 続きを読む
腰痛 更新日:2020年6月20日 公開日:2020年6月17日 体の不調 腰痛を緩和する動画です。 理論編 実践編 ポイント 痛い時は無理せず、痛いのに無理にはやらないようにしましょう。気持ちの良い範囲でやってみてください。 続きを読む
肩と肩の真ん中が痛い。 更新日:2020年6月20日 公開日:2020年6月17日 体の不調 ポイント 壁に手をつけた時、手先が曲がらないこと 肘をしっかり伸ばすこと 右手を壁につけたら、左の方に体を向ける その時いけるところまで左に体を向きましょう。 右の手も同様です。 続きを読む
歩くと小指が痛い。 更新日:2020年6月20日 公開日:2020年6月17日 体の不調 歩いていて足の小指が痛いなど、そんな時、もしかしたら中心軸がぶれているのかもしれません。 ポイント もし、一人でやる時は鏡などで自分の姿を見てやると良いです。 続きを読む
鼻づまり 更新日:2020年6月20日 公開日:2020年6月17日 体の不調 ポイント 抑えたら、外に広げるようにして、そのまま保ってみましょう。少しすると鼻の通りが良くなってきます。 寝ながら鼻詰まりを軽減させる方法 ポイント 目線は腰骨をみてください。 そのまま保ってみます。(1分から3分く […] 続きを読む
腱鞘炎 更新日:2020年6月20日 公開日:2020年6月17日 体の不調 ポイント 壁に手をつけて手を小指側にする時は指が縮こまらないように。 戻る時の来た時と同じルートで戻ってから壁から手を離しましょう。 続きを読む